基本設定
基本設定
1. 概要
基本設定を行うページです。
2. トップページ
基本設定のトップページです。
2.1. IPv4 設定
-
IPv4 設定が表示されます。
-
表の項目の説明は以下のとおりです。
-
IPv4アドレス
-
IPv4 アドレスの設定が表示されます。
-
-
IPv4 デフォルトゲートウェイ
-
IPv4 デフォルトゲートウェイの設定が表示されます。
-
-
-
「設定」ボタンを押すと、IPv4 設定を行うページが表示されます。
2.2. IPv6 設定
-
IPv6 設定が表示されます。
-
表の項目の説明は以下のとおりです。
-
IPv6アドレス
-
IPv6 アドレスの設定が表示されます。
-
-
IPv6 デフォルトゲートウェイ
-
IPv6 デフォルトゲートウェイの設定が表示されます。
-
-
-
「設定」ボタンを押すと、IPv6 設定を行うページが表示されます。
3. IPv4 設定ページ
IPv4 設定を行うページです。
設定を入力後、「確認」ボタンを押してください。
確認画面の入力内容に間違いがなければ、「設定の確定」ボタンを押してください。
3.1. IPv4 設定
-
VLAN ID
-
IPv4 アドレスを割り当てる VLAN を、リストから選択します。
-
ただし、フレーム転送が無効な VLAN は選択できません。
-
-
IPv4アドレス
IP アドレスを以下の項目から選択します。本項目は、フレーム転送が有効な VLAN のみ設定することができます。
IPv4 アドレスは、ただ 1 つの VLAN インターフェースに設定することができます。-
DHCPで自動的に取得する
-
自動取得できなかった時は、Auto IP 機能によりリンクローカルアドレスが自動的に設定されます。
-
-
固定のIPアドレスを設定する
-
IP アドレスとサブネットマスクを入力します。
-
-
-
IPv4 デフォルトゲートウェイ
-
IPv4 デフォルトゲートウェイの IP アドレスを指定します。
-
DHCP 使用時に省略した場合、DHCP で取得したデフォルトゲートウェイを使用します。
-
4. IPv6 設定ページ
IPv6 設定を行うページです。
設定を入力後、「確認」ボタンを押してください。
確認画面の入力内容に間違いがなければ、「設定の確定」ボタンを押してください。
4.1. IPv6 設定
-
VLAN ID
-
IPv6 アドレスを割り当てる VLAN を、リストから選択します。
-
ただし、フレーム転送が無効な VLAN は選択できません。
-
-
IPv6アドレス
IPv6 アドレスは、ただ 1 つの VLAN インターフェースに設定することができます。
-
IPv6 アドレスの有効にするか否かを以下の項目から選択します。
-
IPv6を無効にする
-
IPv6を有効にする
-
-
グローバルアドレスの設定について以下の項目から選択します。
-
設定しない
-
RAで自動的に取得する
-
固定のIPアドレスを設定する
-
IP アドレスとサブネットマスクを入力します。
-
-
-
リンクローカルアドレスを設定します。
-
-
IPv6 デフォルトゲートウェイ
-
IPv6 デフォルトゲートウェイの IPv6 アドレスを指定します。
-
RA 使用時に省略した場合、RA で取得したデフォルトゲートウェイを使用します。
-