LEDインジケーター制御
LEDインジケーター制御
1. 機能概要
本製品には、 [POWER], [STATUS], [LINK/ACT], [SPEED], [PoE STATE] の5種類のLED インジケーターと、LED MODEの切り替えに使用する LED MODEボタン が搭載されています。
-
SWX2210P LED インジケーター
2. 用語の定義
特になし
3. 機能詳細
3.1. LEDインジケーター点灯仕様
本製品 の LED インジケーター点灯仕様について、以下に示します。
-
SWX2210P LED インジケーター
インジケーター 点灯状態 説明 POWER
消灯
電源オフ
緑色で点灯
電源オン
STATUS LED
消灯
正常
橙色で点灯
以下のいずれかの状態
- 総給能力オーバーにより給電を停止した
- ガードバンドにより給電を抑制した
- 過電流により給電を停止した
- ループを検出し、通信を遮断した橙色で点滅
システム異常を検出した(ファン異常/温度異常/電源異常)
LINK/ACT
消灯
以下のいずれかの状態
- リンクダウン
- 表示モードがOFFモードになっている緑色で点灯
リンクアップ
緑色で点滅
データ転送中
橙色で点滅
ループを検出し、通信を遮断した
SPEED
消灯
以下のいずれかの状態
- リンクダウン
- 10BASE-T で接続中
- 表示モードがOFFモードになっている橙色で点灯
100BASE-TX で接続中
緑色で点灯
1000BASE-T で接続中
PoE STATE
消灯
以下のいずれかの状態
- 給電していない
- 表示モードがOFFモードになっている緑色で点灯
正常給電中
橙色で点灯
以下のいずれかの状態
- 総給能力オーバーにより給電を停止した
- ガードバンドにより給電を抑制した橙色で点滅
過電流により給電を停止した
3.2. LED MODEについて
3.2.1. 表示モードと表示モードの切り替え
本製品は、以下に示す2つの表示モードを提供します。
モード名 | 機能概要 |
---|---|
LINK/ACT モード |
LINK/ACT LEDにリンク状態、SPEED LEDに接続速度、PoE STATE LEDに給電状態を表示します。 |
OFF モード |
LINK/ACT LED、SPEED LEDおよびPoE STATE LEDを消灯し、消費電力を落とします。 |
表示モードの切り替えは、LED MODEボタンにより行います。
表示モードの切り替えの流れを以下に示します。
-
表示モードの切り替え (初期LEDモードが LINK/ACTモード の場合)
3.2.2. OFFモードのLED表示
LEDモードがOFFモードのとき、LINK/ACT LED、SPEED LEDおよびPoE STATE LEDはリンク状態、ループ検出状態およびPoE給電状態に関係なくすべて消灯します。
3.2.3. システム起動後のLEDモードの変更
本製品では、システム起動後の LED モード(初期LEDモード) を設定することができます。
初期 LED モードの初期値は、 LINK/ACT モード に設定されており、 led-mode default コマンド により変更することができます。
show led-mode コマンドにより初期 LED モード、現在表示中の LED モード を確認することができます。
3.3. その他のLED表示
LED MODEボタンを押した状態で電源を入れて約10秒経過すると、LEDモードの状態に関係なく全ポートLEDは橙色に点灯し、工場出荷時の設定に戻ります。
4. 関連コマンド
関連コマンドについて、以下に示します。
詳細は、コマンドリファレンスを参照してください。
操作項目 | 操作コマンド |
---|---|
LAN ポート 状態表示 |
show interface |
ループ検出 設定状態の表示 |
show loop-detect |
PoE給電情報の表示 |
show power-inline |
初期LEDモードの設定 |
led-mode default |
LEDモードの表示 |
show led-mode |
5. コマンド実行例
5.1. LAN ポートの状態確認
LANポートの状態を show interface コマンドで確認します。
Yamaha#show interface Interface port1.1 Link is UP Hardware is Ethernet HW addr: ac44.f230.02c9 MRU 1522 BPDU pass-through: Enabled EAP pass-through: Enabled Description: ifIndex 5001 Speed-Duplex: auto(configured), 10-half(current) Auto MDI/MDIX: on Vlan info: Switchport mode : access Ingress filter : enable Acceptable frame types : all Default Vlan : 1 Configured Vlans : 1 Interface counter: input packets : 46290 bytes : 6834572 drops : 0 broadcast-and-multicast-packets: 31605 output packets : 37816 bytes : 16869972 drops : 0 broadcast-and-multicast-packets: 19050 : (全LANポートの情報が表示される)
5.2. LAN ポート ループ検出状態の確認
LANポートのループ検出状態を確認します。
Yamaha#show loop-detect loop-detect: Enable port loop-detect status ----------------------------------------- port1.1 enable(*) Normal port1.2 enable(*) Normal port1.3 enable(*) Detected port1.4 enable(*) Normal port1.5 enable(*) Blocking port1.6 enable(*) Normal port1.7 enable(*) Normal port1.8 enable(*) Normal port1.9 enable(*) Normal port1.10 enable(*) Normal
5.3. 初期LEDモードの設定
初期LEDモードをOFFモードに設定します。
Yamaha#configure terminal Yamaha(config)#led-mode default off (1) Yamaha(config)#exit Yamaha#show led-mode (2) default mode : off current mode : off
1 | 初期LEDモードの設定 |
2 | LEDモードの表示 |
6. 注意事項
特になし
7. 関連文書
特になし