SNMPv3 ユーザー

SNMPv3 ユーザー

1. 概要

SNMPv3 ユーザーに関する設定を行うページです。
通信内容の認証と暗号化は常に行われ、認証アルゴリズムには HMAC-SHA-96、暗号化アルゴリズムには AES128-CFB が使用されます。この設定を変更することはできません。
認証/暗号化アルゴリズムおよびパスワードは、対向となる SNMP マネージャーの設定と一致している必要があります。

2. トップページ

SNMPv3 ユーザー のトップページです。

2.1. ユーザーの設定

  • 現在登録されているユーザーの情報が表示されます。

  • 表の項目の説明は以下のとおりです。

    • ユーザー名

      • 登録されているユーザー名が表示されます

    • アクセスモード

      • ユーザーに対して設定されているアクセスモードが表示されます。

  • 「設定」ボタンを押すと、選択したユーザーの設定変更を行うページが表示されます

  • 「初期設定に戻す」ボタンを押すと、チェックボックスにチェックを入れたすべてのユーザーに対する設定が初期化されます。

  • ReadWriteのユーザーとReadOnlyのユーザーを 1 個ずつ登録できます。

3. ユーザーの設定ページ

ユーザーの新規登録や、登録済みのユーザーの設定変更を行うページです。
設定を入力後、「確認」ボタンを押してください。
確認画面の入力内容に間違いがなければ、「設定の確定」ボタンを押してください。

3.1. ユーザーの設定

  • アクセスモード

    • 設定を行うユーザーのアクセスモードが表示されます。

      • ReadOnly

        • MIBビューの読み出しのみできます。

      • ReadWrite

        • MIBビューの読み出しと書き込みができます。

      • ReadOnlyユーザーとReadWriteユーザーはどちらも全てのMIBビューにアクセスすることができます。

  • ユーザー名

    • ユーザー名を設定します。

    • 入力可能文字は ?, ¥, " を除いた半角英数記号です。

    • 入力可能文字数は 32 文字です。

  • 認証パスワード

    • 認証パスワードを設定します。

    • 入力可能文字は ?, ¥, " を除いた半角英数記号です。

    • 入力可能文字数は 8 文字以上 32 文字以内です。

  • 暗号化パスワード

    • 暗号化パスワードを設定します。

    • 入力可能文字は ?, ¥, " を除いた半角英数記号です。

    • 入力可能文字数は 8 文字以上 32 文字以内です。